2012年08月02日

えっちなのはいけないと思います

えっちなのはいけないと思います

先日やっとこさ友人と上下ミラージュカモで合わせてみた。
その際の一幕。

えっちなのはいけないと思います

もっさん「あれ、何かお前のと色ちがくね?」

えっちなのはいけないと思います

「ほら」

えっちなのはいけないと思います

「ここか!ほら!!」
「いやん」

えっちなのはいけないと思います

「え、そっちもボタン?」
「うん」
※モザイクの大きさに他意はありません


多分




ってなわけで比較してみました。
まずはコンシャツを見ていきましょう。

えっちなのはいけないと思います

明らかにトルソー部分が違います。
私がミリフォトで見たのは手前のトルソーが
肌色になってるタイプの物です。

えっちなのはいけないと思います

生地も違うみたいです。
左の青い生地はメッシュみたいな素材です。
Crye初期 (?)の素材みたいですね。
右側のは全く素材構成がわかりません。
一応FRなんでしょうか…?

えっちなのはいけないと思います

肩口のベルクロです。
張り方が変わってますね。
上の物がトルソーが青いタイプの物。
IFFのパッチが最初から張ってあります。

えっちなのはいけないと思います

ポケットを開けると、閉じ方の違いもわかります。
上のトルソーの青いタイプはベルクロで、
下のトルソーが肌色なタイプはボタンで閉じるようになっています。

えっちなのはいけないと思います

そしてタグ。これも全然違いますね。
トルソーが肌色のタイプが簡素な会社ロゴのタグなのに対し
青のタイプはロゴ、社名が入っていています。
ここからは私の推測ですが、恐らく肌色タイプはプロト的な物で
青色タイプはそれらを改修した新型ロットなのでは…?と思います。


次にフィールドシャツです。

えっちなのはいけないと思います

正面を見ると、ネームパッチや階級章を貼るためのベルクロの有無の差が。
フィールドシャツも手前の物が肩口ベルクロが青トルソーコンシャツと同じ仕様で
奥の物が肌色トルソーコンシャツと一緒の仕様でした。
これも手前が新型で奥が旧型でしょうか。

えっちなのはいけないと思います

襟にも差が。
ちなみにタグはどちらも簡素なブルドックの絵のタグでした。

えっちなのはいけないと思います

旧型(?)の裾の前後には謎ファステックがあります。
本当に謎です。長さを考えると、やはり股を通して固定する使い方が
最も妥当に思えますが、そんなとこに通してシャツを引っ張られたら
キャンタマがギャン!ってなるんじゃ…?

次にフィールドパンツを見てみましょう。

えっちなのはいけないと思います

パッと見の一番の違いは、腰のMOLLEの張り方。

えっちなのはいけないと思います

ん〜、ここにベルト通したらMOLLE隠れるんじゃ…?

えっちなのはいけないと思います

ケツMOLLEタイプは各ポケットにボタンがあるのに対し、
腰MOLLEタイプはボタンが無くなりベルクロ止めになっています。
やはり腰MOLLEタイプが新型か…?

えっちなのはいけないと思います

裾口の生地にも違いが。
新型と思われる腰MOLLEタイプは裾も柔らかい生地ですが、
ケツMOLLEタイプは固めの生地になっています。


とまあ、我々が所持しているミラージュに関しては
以上の点で製品の差が見られました。
もしミラージュ迷彩のBDUをお持ちの方がいらっしゃいましたら
「自分のはもっとここが違うよ!」
という情報を頂けると幸いです。


えっちなのはいけないと思います

アーマーを着ても男の胸に執着するもっさん。
さすがおっぱい党党員。



お前らもう何歳だよってことで
Blink-182 What`s My Age Again?



今日の収穫

「やっぱりミラージュはゲロの色」


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ハーフメタルパニック
イキリークス
ITI MRDS w/protective shroud
きかんしゃトーマス新旧比較
UOC-T2、ぽちかれさまでした!!?
Green days
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ハーフメタルパニック (2017-12-28 17:13)
 イキリークス (2017-06-08 14:08)
 ITI MRDS w/protective shroud (2017-01-27 04:42)
 きかんしゃトーマス新旧比較 (2016-12-11 11:32)
 UOC-T2、ぽちかれさまでした!!? (2016-09-21 20:41)
 Green days (2016-06-19 12:14)

Posted by fuji0ka  at 20:10 │Comments(0)雑記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。