2013年01月12日

チャージング棒

最近家族が私のPETZL TACTIKKAを自転車のライト替わりに使っていて切ない気持ちになりましたが、今日も8102は元気です^^

現在fuji0kaが卒論に追われており、ブログ更新が出来ない状態なので今回もO氏が更新していきます。
サバゲー時の写真はfuji0kaが一括して管理、編集している為、ゲームレポは彼が執筆することとなります。
つまらない装備レポが続いていますが、

ゲームレポを楽しみにしていてくださっているかわいそうなお友達の皆様、
お許し下さい!
ちなみにO氏とfuji0kaは同学年、同学科ですがO氏には卒論が課されておりません。あぁ無情

さて、今回は異なるメーカーのAOR1シングルチャージポーチ2本(EAGLE製、LBT製)を入手したので比較していきたいと思います。

チャージング棒
左がEAGLE製、右がLBT製

EAGLEは堅実な作り、LBTは大雑把な作りなので好みが別れるところだと思います。

タグ

EAGLE
チャージング棒

LBT
チャージング棒

両者の大まかな違いですが、まずEAGLEに比べLBTはポーチ自体の全長が長いです。

チャージを保持する方法も異なります。

先に言っておきますが、LBTはドジっ子です。

チャージング棒

EAGLEは調節可能な2本のゴムバンドとフラップで保持するのに対し、LBTはフラップが無く、

チャージング棒

中身にテンションをかける為のエラスティックが
内袋よりデカい
のでエラスティックが付いている意味が一切ありません。

要するに内袋とチャージの間にのみテンションがかかっており、エラスティックは機能していないということです。

フラップの有無は好みがあるにしろ、エラスティックを付けるなら内袋よりタイトにしてほしいものです。
まぁ、そこがLBTの味なのかもしれませんね。

最後にポーチの取り付け方法の違いですが、

チャージング棒

EAGLEが伝統的なドットボタン方式なのに対し、

チャージング棒

LBTは折り返し方式です。

着脱はLBT方式の方が柔らかく、容易です。

ここまで長々と書いてきましたが、どちらを選ぶかは好みの問題ですね。私はどちらも好きです。

堅苦しい記事になってしまいましたが、近い内にfuji0kaがヤバい記事をブッ込んでくれると思いますのでお楽しみに。

それでは。

今日の収穫

「チャージングGOは変身ではなく変装」





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
ハーフメタルパニック
イキリークス
ITI MRDS w/protective shroud
きかんしゃトーマス新旧比較
UOC-T2、ぽちかれさまでした!!?
Green days
同じカテゴリー(雑記)の記事
 ハーフメタルパニック (2017-12-28 17:13)
 イキリークス (2017-06-08 14:08)
 ITI MRDS w/protective shroud (2017-01-27 04:42)
 きかんしゃトーマス新旧比較 (2016-12-11 11:32)
 UOC-T2、ぽちかれさまでした!!? (2016-09-21 20:41)
 Green days (2016-06-19 12:14)

Posted by Pie Orts  at 06:22 │Comments(0)雑記

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。